この会社に好きな人がいます

タイトル
著者
出版社名
ISBN
既巻
刊行状況
ジャンル
おすすめ度
ひとこと!

この会社に好きな人がいます
榎本あかまる
講談社
9784065165089
10巻(2022年02月22日発売)
未完
恋愛
☆☆☆☆★
社内ではツンツンで外ではデレデレ⁉萌えないわけにはいかないな!

もと店長
もと店長

いつの世も可愛さのギャップは世界を救うと相場が決まっているのです。

あらすじ

会社では犬猿の仲で知られている、というか実際に始めの方は犬猿の仲だった、経理部の立石真直企画部の三ツ谷結衣
同期の二人は顔を合わせれば、言い争いをするような仲。もちろん始めのうちは。
しかし、本当は・・・社内恋愛中のカップル!
職場とプライベートとのギャップがたまらない大人恋愛漫画!

おすすめPoint!

ここではもうギャップについてひたすらに語らねばならない・・・
まず何がいいって社内での関係ですね。
結衣の方が強いっていうのがいいです。女の人の方が強いっていうのが刺さる。同士はいませんか?ここに同士はいませんか?
「しっかりしなさいよ」
「わかったって」
こんな感じの会話マジ好き。
「不満あるの?」
「しっかりやらせていただきます」
なんならここまでセットで好きです。もちろんマジ切れじゃないことが前提ですよ?引っ込みがつかなくなって上から出てしまう感じが出てるのがベターです。
この感じが出てるんですよね。
ところが付き合い始めると漏れてきます。好きが。
始めは、犬猿の仲だったのですが、付き合い始めてからもばれるわけにはいかないと犬猿の仲を装っていきます。
これがね~漏れる漏れる。可愛すぎて死ぬ。
デートもまたいいんですよね。なんでだろう。やっぱ会社の姿を見る率が高いから、外で見る格好が新鮮でいいんですよね、多分。
さすがに、気持ち悪い感じになってきましたのでこの辺で。というかひとりごとの方で続きを話させてもらいます。


画の感じはどうですか?
僕的には綺麗だし結構気に入ってます。
頭身高めのキャラクターだから、ちゃんと大人っぽさもあって、でもかっこいいし、可愛いところがいい!
会社に好きな人がいたら業務そっちのけになりそうです。

もと店長のひとりごと

大人恋愛の漫画に最近はまってます。
きっかけがこの漫画です。そのあと、『未熟なふたりでございますが』と『あせとせっけん』を読み始めましたね。
大人ならではの上品なエロさってありますよね。控えめに言ってとてもいいです。
あとはあのゆったりと時間が流れるシーンが好きです。この会社に好きな人がいますはどちらかというとハプニング系の話なので、ゆったりよりはそわそわしてるって感じですかね。
それもいいんですけどね。
この漫画のいいところはやっぱり、ギャップですね。
何回見ても可愛いところがすごいですね。ほんとに飽きないです。
記事書くのに飽きました。この辺で。

類似マンガ

未熟なふたりでございますが
あせとせっけん
可愛い上司を困らせたい

※記事が書けてません。随時かいていきますのでしばしお待ちを。


電子コミックもチャレンジしてみようかなという人は、無料の会員登録をすれば、100冊まで40%OFFで買えます。
別にすぐに100冊買う必要ないので、挑戦してみるのもありかもしれません。
1万円分の漫画が6000円で買えるってことか。
結構大きいですね。
他人事みたいになってしまった・・・
僕もいつか電子コミック派になるんだろうな。


紙のコミック買えます。中古のコミックも見れるのでいろいろ見てみてください。まとめ買いじゃなくても大丈夫だと思います。
まあ、近所の本屋で実際に表紙どんな感じなのかなって確認してから買うのがよかったりするんですよね。どんな方法でも楽しみながら買えることに越したことはない!
買うのも含めてぜひ楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました